少し前に倒すだけで腰に強い痛みが…今では痛むことなく、とても助かっています
豊明市 R.U様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
学生の頃からの腰痛に一生付き合うしかないと諦めていましたが、その痛みとオサラバできたのです
豊明市 Hitomi様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
ひどいシビレが取れ始め、運転も夕食の用意もできるようになりました
豊明市 仲様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
腰から左足へのしびれ、痛みが和らぎ、普通に歩くことが出来るようになりました
東郷町 山田様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
激しい痛みとシビレが施術のたびに段々と小さくなり、1カ月ほどで支障がないほどに
みよし市 松井様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
整形でヘルニアと言われましたが、少しずつ改善し、1週間の登山を楽しめました
豊田市 外山 浩久様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
らくだ整体院 総院長の紹介
はじめまして。
開業以来、述べ20万人の施術実績を誇るらくだ整体院グループ総院長の澤田と申します。
信念は「専門家として痛みを良くするだけでなく、お客さんと目標を共有した一個人として関わる」です。
私どもを頼って来てくださった方の為に、「治ったら何がしたいか?」と問いかけ、目標を共有し、考えうる最高の施術を行い、完治や社会復帰を一緒に目指していくプロとして あなたの施術に携わります。
もし、あなたが何処に行っても何をやっても結果が変わらない…と感じているようであれば、ぜひ一度私どもの院にお越しください。
アクセス
らくだ整体院は四郷駅、
猿投駅が最寄り駅となります
〒470-0341
愛知県豊田市上原町一丁田 30-1
(ドラッグスギヤマ2F)
院までの道順
1.やまのぶ四郷店の向かい側!
ドラッグスギヤマの2階です
2.ドラッグスギヤマさんと同じ建物ですが、入り口は別にありますのでご注意ください
3.こちらの入り口からお入り頂き、エレベータで2階までどうぞ
4.2階に上がって角を曲がったらすぐ。らくだのマークが目印です
- 今まで旅行や運動を痛みであきらめてきた
- 今の仕事を辞めない限り治らない…と思う
- いつも薬や注射で腰痛をごまかしている
- 整体は国家資格でないので不安がある
- 手術か安静…それ以外に選択肢はないの?
あなたは病院や接骨院でこんな経験ありませんか?
「検査もろくにされず、本当に身体に合った施術か不安…」
「痛みの種類や箇所が変わったのに毎回同じ施術…」
「会話も短く即施術、体調の変化は確認しないの?」
上記のことがしっかりしていない施術は、目標を持った施術とは言えません。
施術は儀式ではなく、施術する人間とお客さんが共通の目標を持ってされるべきものです。
こういった施術家として最低限の熱意だけでなく、我々はお客さんの身体の状態や変化を知るため、独自の検査を多数行います。
サッカーでゴールに向かってボールを蹴る時、目をつぶって蹴る人は居ないと思います。
一番適したシュートを打つために(最適な施術を行うために)、お客さんの身体を見て、検査・把握・整理してから施術内容を組み立てるのが「らくだ流」です。
あなたは病院や接骨院でこんな経験ありませんか?
「通院中、これが治る痛みなのか説明が無くて不安 …」
「通院ペースをハッキリ教えてくれなくて困る…」
「現状や回復過程に関して説明が無く効果が実感できない…」
この際だからハッキリ言ってしまいます。何故話せないのか…
それは自信がないからです。
施術する人間が「治ります」といった話をお客さんにする事…それは誓約に等しいものです。
約束した以上、それを果たせなければ自分の信用を失う事になるから…院の評判を落とす事になるから…。
だから話せないんです。
(そもそも自分のお客さんと話す時間を作らない施術家はそれ以下ですが…)
私どもは初見あるいは2回目の施術時に「それが良くなるものなのか…」「どのくらいの通院ペースが理想か」
通院中の方には「今はどういった状況なのか」を必ずお伝えします。
例えば変形した関節を元通りにしたり、切れた靭帯を再建したり…こういった不可能な事に対しては「これはできない」とお伝えします。 その中で我々の出来る事を明確にしてお伝えする。 これによりお客さんに納得、信用、良くなった自分をイメージして通院して頂いております。
あなたには「悪い箇所をかばって運動していたら別の部分が痛くなってきた…」といった経験はありませんでしょうか?
身体というのはロボットと違い、不調な部分をかばうという能力があります。
これは誰の身体でも日常的に起こっている事で、今抱えている痛みも「かばったために痛みだした部分」なのかもしれません。
痛みのある部分だけを施術していても効果が出ない理由はここに隠されています。
私どもは、似たような働きのある近隣の骨格や筋・筋膜性のつながりを意識してお客さんの全身を幅広く施術いたします。
「え、こんな所まで施術するの?」と驚かれる方も沢山おみえになられますが、もちろん結果の出ない施術なら継続して行いません。
他の院の施術を受けて「その場はいいんだけど、すぐに再発する」「痛い所を施術したら、後で余計に痛くなった」といった経験をお持ちの方であれば、私どもの施術の価値を充分に理解していただけるものと考えています。
よくある質問
どのくらいのペースで 通えばいいですか?
まずは、以下のステップをご覧下さい。
当院ではすべての方に対して、最初は内臓・筋肉・骨・関節のバランスを取り戻していき、身体を改善に導きやすい状態に近づけていきます。
回数にして6回、期間にして約1ヶ月間になります。 根本的に悪くなっているのではなく一時的な疲労やケガなどであれば、初期の段階で状態は改善していきます。
1回で痛みが劇的に消えたという事もよくありますが、当院では根本的な改善を念頭にしていますので、1回で身体が完全に改善するという事はほぼありません。
まずは1ヶ月6回を目安に施術を受けてみてください。
新しい身体の状態に、あなた自信が驚く事になると思います。
痛みの強い時ほど、早めの通院ペースをおすすめします
症状の程度によっても変わりますが、痛みがひどく生活に支障がある場合などには週2〜3回くらいのペースが理想的です。
痛みが取れてきたら間隔を少しずつ空けていきましょう
通院間隔を空けるチャレンジを繰り返す時期です。
深刻な症状が取れてきたら、週1回…2週間に1回…と少しずつ間隔を空けていき、再発しないか見守りながら原因を根本から改善するような施術を重ねていきます。
やはり最後は卒業して頂きます
ある程度、主な症状が取れてきた時には私どもから「卒業案内」をさせて頂きます。
メンテナンスでの施術をご希望の場合は、その際に新しい目標などをうかがっていきます。
必ず6回で痛みが取れますか?
6回というのはあくまで目安の回数です。 それぞれの悪さには個人差もあり、早くも遅くもなる可能性があります。
根本的に悪くなっているのでなく、一時的な疲労やケガなどであれば初期の段階で状態は改善に向かいます。
一回で痛みが劇的に消えた…という事もよくありますが、当院が目指すのは痛みの心配なく自分の好きな事をできる身体です。
一番の気になっている痛みが取れた後、それ以外のシビレや重だるさ、張り感、違和感などが取れてくるまでには生活習慣によっても変化しますが、最低でも2ヶ月、長ければ半年という期間がかかると思ってください。
保険はききますか? また回数券などは売っていますか?
保険は取り扱っておりません。
一般的な接骨院では保険はきくが、施術時間が短い、症状に合わせた施術をしない、施術内容や計画の説明すらない、…といったケースが多いのではないでしょうか? }私どもが行うものは完全自費での施術であり、従来の保険施術とは一線を画すものです。
回数券は必要な人に提案する事はあります
しかし、売り込みなどはありませんので安心してください。料金が提示されているもの以上にかかる…という事はありません。
どんなお客さんが多いですか?
やはり、ひどい腰痛をお持ちの方一番多いです
それ以外にも頭痛や肩こり、手のシビレをお持ちのお客さんもお見えになります。
違う整体や接骨院、病院に通院していた方も多いです
「初めて整体に来ました」…という方よりは、「以前どこかに通院をしていて、なかなか改善の見込みがなくて…」という方が大多数で、ご紹介の方も多数いらっしゃっております
経験数と症例数は地域№1です
MIYAI整体院 代表 宮井将規
総院長の澤田先生とは2年前から同じ研修会に所属していて切磋琢磨する同志です。
澤田先生の院には、日本チャンピオンも来院するほど技術力があり、施術実績も20万人以上もあり、経験数と症例数は地域№1です。
特に腰痛に関する症例が多く、その効果は1回で90%以上の方が実感をされています。
また、施術を施す先生は、全員国家資格を保有している国から認められたプロの先生方ですので、安心して施術を受けて頂けます。
澤田先生の技術の凄さはその『即効性』にあります
コバヤシ接骨院・鍼灸院 代表 小林龍司
はじめまして。京都で頭痛專門の鍼灸院を営んでいる小林と申します。
澤田先生とは施術家が集まる勉強会で定期的にお会いしています。
その中でお互いに技術を見せ合ったりするのですが、澤田先生の技術で最も私が唸らされたのはその『即効性』です。
筋肉や骨格に対しての知識はとても造詣が深く、その理論に裏打ちされた技術で一手一手毎に確実に変化を出して行かれます。
ここまで身体に対してすぐさま変化を出す技術を持った先生は全国を探しても少ないのではないでしょうか?
昨今は、整骨院や整体院、身体を改善に導くことを謳っている施術院は多いですが、実際に行っていることというとほとんどが強弱をつけたマッサージです。
また、クライアントをいかに通わせるかというサービス面に特化した院が増えているのも事実です。
そんな中、身体を『なおしていく』ことで結果を出して、クライアントに還元している澤田先生のような院は少ないでしょう。
もし、これをご覧のあなたが『この身体の不調を解決してくれるところはどこなんだろう』『いっぱいありすぎてどこを選んでいいかわからない。』と悩んでいるなら、迷わず澤田先生の院を訪れるべきでしょう。
きっと、あなたの期待に答えてくれるはずです。
施術の効果はもちろん、安心して身体をあずけられる
福岡県 骨盤王国 総院長 内村大輝
澤田先生とは4年ほど前から同じ研修会に所属していて、切磋琢磨している先輩であり同志です。 私は元々空手やボクシングなどで日本一を目指していたこともあり、格闘技の厳しさは身にしみて知っています。
そんな、カラダも心も削りながら戦うチャンピオンが通っていると聞いた時は、本当に凄いと思いました。
プロアスリートが自分の身体を預けるというのは、自分の人生を預けることと同じです。
それだけ絶大な信頼がおける施術家はなかなかお会いしません。
そんな澤田先生と研修合宿中に私自身の腰椎分離症の施術をしてもらったことがあるのですが、ちょいちょいとバランスを整えてくれて10分ほどで物凄く楽になりました。
正直顔が少し怖いですが(汗)数回お会いすると物凄く人間としての懐が大きい先生だなというのが分かります。
豊田市だけでなく愛知県で腰痛でお困りであれば、施術実績が20万人もある澤田先生のグループに行かれるといいですよ。
施術の効果はもちろん、安心して身体をあずけることが出来ると思います。
痺れ、痛み、張りが目に見えて緩和されているのが実感できています
豊田市 K.N様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
1回目でシビレは治まり、2回目で「原因」と「その施術」を分かりやすく説明してくれました
豊田市 廣井 祐介様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
通院する内にシビレや痛み箇所が変化していくことが分かりました。 短期間での施術に感謝しています。
豊田市 太田 力様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
ヘルニアによる痛みとシビレで手術を勧められていましたが、今は杖なしで歩けるようになりました。
豊田市 丸山 様
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
院長からのメッセージ
痛い…それが原因で何かをあきらめて生活するなんて 寂しくありませんか?
「痛いから、とりあえず病院に行こうか…」
「整体院ってどこに行っても一緒だから…」
そんな簡単な理由で通う院を選ぶ方もみえるかもしれませんが、本当にそれでいいのでしょうか?
安いから… 近いから… そんな風に決めるのは本当にもったいない事です。
ある時、当院に腰痛に悩まれている方が来院されました。
その方は立って歩けない程の腰痛をお持ちで、「手術する方がいい」とか「安静にしていないから良くならないんだ」と言わながら腰の牽引や電気による施術を中心に受けてきたとのこと。
この方の施術は非常に大変で、私どもが施術を進めるうち、腰に大きな原因はなく、脚や首、腕の筋肉のアンバランスが腰に負担をかけていた事が分かってきました。
つまり、腰とは離れた部分がうまく働いてくれなかったことにより、腰に過度な負担がかかってしまっていた…という事です。
その方は1ヶ月程の通院で散歩に出掛けられる様になり、今では趣味の登山などもできる程に回復しました。
この前、偶然お会いした時には元気そうに「もっと早く先生の所に行っていれば良かった…」と言ってくれました。私も同じ様に、最初に私どもが施術していれば…と思ってしまいます。
みなさんは誤解されているかもしれませんが、痛み…というのは悪ではありません。それは身体の何処かに不調があり、それを持ち主に知らせてくれるサインなのです。
その原因を探れるような知識や技術、施術家としての真剣な関わり方なしには、決して得られない結果があります。
「どこか整体院に行きたいけれど、どこに行ったらいいかわからない」「もう騙されたくない」と思っている方こそ、ぜひ当院にご来院ください。
前かがみ作業の注意点、腰に負担の少ない動き方とは?
腰が痛くても仕事の休めない方は作業中の動作から「腰に悪影響を与える要素」を排除していかなければなりません。 特に気を付ける事は以下の3つ 1、体幹部を垂直に保つ 2、脚を曲げて上下を調整 3、胴体の回旋を加えない これらに留意して、少しでも日常作業の負荷から身体を守っていく必要があります。